最近はしゃぶしゃぶにも凝りだしています。

その理由は「しゃぶ葉」であり、近所では上福岡方面に店舗を構えているだけでなく、

地元のアトレの7階にも構えているため、チャリでのアクセスも良好であるが故に利用頻度が上がっています。

 

中でも平日ランチはかなりのコスパで、14:40以前なら時間無制限とゆったりする事ができるうえ、

一番安い豚バラ食べ放題コース(豚バラ・鶏肉)でも豊富な野菜や豆腐、ごはんも食べ放題でバランスに優れ、

カレーだけでなく締めにもなる中華麺とうどんも揃い、別料金のドリンクバーを入れても満足度がめっちゃ高いです。

デザートもわたあめやクレープ、ソフトクリームなどが揃い、別腹も抜かりがありません。

プリンが作れる楽しみもありますが・・・その出来は毎回「へたくそか?」というレベルです(汗)。

 

実は昨日も食べてました。

えいがさきの初回が9:00~10:25と終了が微妙な時間帯だった事もあり、

但馬屋で食べようかと思ったらまだ時間はあるので、空き時間を活かして大宮まで歩いていきました。

で・・・Googleマップを鵜呑みにしたのもあってそごうに寄ったら・・・「しゃぶ菜」だった事に気づき、

大急ぎで東口の大宮ラクーンまで向かってようやくありつけました。

 

個人的な食事の締めのオススメは、

 

・ごはん茶碗にごまだれを多めに入れ、お好みの量のラー油ときざみねぎも入れる

・その中に無料で選べる鶏ガラスープを少量注いでつけだれを仕上げる

・中華麺もしくはうどんを好みの硬さになるまで茹で、つけだれにつけていただく

 

という担々風つけ麺orつけうどんです。

 

美味しくいただくコツは、ガッツリたくさん食べるのではなくお好みのものを適量で気兼ねなく食べる事です。

これなら精神衛生的にも満足度は高いと言えます。

 

好きなお鍋はこれ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する