「新語・流行語大賞」2025、ノミネート語30発表「国宝」「ラブブ」「ミャクミャク」など【一覧】
【モデルプレス=2025/11/05】11月5日、現代⽤語の基礎知識選「2025 T&D保険グルー.......... ≪続きを読む≫

 

この時期恒例の「新語・流行語大賞」ノミネート30語発表が今年も昨日出揃いました。

意外にもスポーツ関連からは非常に少ないものの、ネットミームや万博、異常気候から出てきたのは、

まさに今年を象徴するものといえます。

 

「エッホエッホ」は愛らしい様とポップなテンポで和んだ記憶があり、

「ミャクミャク」はキモカワぶりと万博盛況で受けたと感じつつ、

ねんどろいどやフィギュアーツで出したのはむしろ正解だったとも思っています。

そして今年は「戦後80年/昭和100年」でもあり、二度と起こしてはならない戦争の歴史、

そして昭和の懐かしい文化を掘り下げる機会が目立っていた印象でした。

最近はXで某緑川さんも行っている「ぬい活」も、ここ数年で広まって今に繋がったと感じています。

もっとも、僕の知人は10年以上前からふもふもと一緒にお出かけをしていますが。

 

かく言う僕も旅先でやってたりしますけどね(爆)。この前も。なお1月はラクチンモードです。

 

 

そして・・・「チョコミントよりもあ・な・た」は、ラブライバー以外の層からも受け、

AiScReamが紅白内定まで決めてしまうほどなので納得です。そしてルビィちゃんが時の人になったというのも。

とはいえ・・・

 

「ストロベリーフレーバーよりもあ・な・た」

 

に関しては・・・「嘘つけ!好きなのは侑ちゃんだろ!!」とついツッコんでしまいますが。

というほど、今のあぐぽんは歩夢以上に歩夢であるわけで。

 

まだノミネートの段階ですが、どれが対象になるのかは気になる所ですね。

ただし「トランプ関税」、テメーはダメだ。