魂アイテム新商品・再販商品の次回予約解禁が7月1日(火)に決まり、
いくつかのアイテムの商品ページが公開されました。
中でも合金使用アイテム新商品は・・・かなりの大物となっています。
・超合金 TIME TRAIN*12月発売予定
「BACK TO THE FUTURE PartⅢ」に登場する蒸気機関車型タイムマシンが、コレクターズトイ初にして超合金で商品化。
鉄道模型のOゲージ相当となる車体全長約480㎜、台座付き約560㎜、全幅80㎜の大型サイズとなり、
56灯のLEDで劇中を想起させる発光、スチームパンクな部位のモーターライズ可動、
それらに合わせて響くSLのドラフト音を再現しています。
動輪の変形と一部パーツ差し替えで飛行モード再現も可能です。
キャラクターフィギュア6人+1匹も付属し、ディスプレイにおいてもかなり捗るものとなります。
なお、前述の発光・可動・サウンドギミック再現は台座からのUSB-Cコネクターと付属のUSB Type-Aケーブル、
Type-A端子を有するパソコンもしくはUSBアダプターとを接続する必要があります。
・METAL BUILD エヴァンゲリオン初号機 30th with the spear of Gaius*11月発売予定
エヴァンゲリオンシリーズ30周年を記念し、METAL BUILD初号機がガイウスの槍と記念台座を携えて再登場。
(本体と装備は2019年発売版と同内容です)
ガイウスの槍はクリア素材を生かした造形と質感を全長約370㎜のサイズで再現し、
新規手首パーツでの保持も可能となります。
台座も記念ロゴのホロ箔で再現されており、記念アイテムとしての雰囲気を高めています。
主な目玉として合金アイテム2点が発表されました。
TIME TRAINは過去のNATIONで発表されていましたが、正式商品化の時を迎えたものの・・・
驚くべきはギミックの数々・・・だけでなく、それに比例した59,400円(税込)という価格です。
確かにあれだけのデカさとギミックで合金使用ならば頷けますが(汗)。
そして初号機はガイウスの槍を携えての再登場で、こちらは完全新規ではないにせよ35,200円(税込)と、
ここ最近のMETAL BUILDにしては頑張っている方と言えます。
(4万超えのアイテムが出過ぎたというのもありますが・・・)
こうしたアイテムが発表されると、「年末商戦だな」と感じてしまいます。
ここ数年の魂アイテムは年末にデカブツを投入するのが恒例と化しているのもありますが。