物語が終局へ近づいているGQuuuuuuXより、GQuuuuuuX2号機・GFreD(ジフレド)が、

HGに続いてMETAL ROBOT魂での商品化も決定し、明日16時より魂ウェブ商店限定で予約開始となります。

 

 

 

・METAL ROBOT魂 GFreD(ジフレド)*12月発送予定

https://p-bandai.jp/item/item-1000229820/

 

GQuuuuuuX2号機・GFreD(ジフレド)をGQuuuuuuXベースで立体化。

形状の異なる頭部、肩アーマー先端、背部スラスター口の形状を新規造形で再現し、

特異な形状と共にキシリアをイメージした紫主体のカラーリングで彩っています。

頭部は耳にあるエスビット(ルナ/アルテミス)を射出した後のパーツも付属し、

軌道をイメージしたエフェクト付の射出状態再現パーツと併せたディスプレイが行えます。

基本武装はGQuuuuuuXと共通ながら、ビーム・サーベルエフェクトはクリアーパープルに変更されています。

商品ページにはダイキャスト想定箇所も記載されているため、

本商品のみならずGQuuuuuuX購入の際の参考にもなるはずです。

 

 

 

GFreDを初めて見た時は「完全にエヴァだこれ!」と驚きましたが・・・

今週の10話でも明らかにエヴァと思わせる場面があり、

「カラーは言い逃れ出来ないんじゃないかな・・・?」と思う所もありました。

閑話休題。商品情報解禁に関してはHGは手遅れで当日に賭けるのみというタイミングだったものの、

こちらは安定の前日告知で良好だったかと思います。

METAL ROBOT魂に関しては放送開始前がかなり緩やかで普通に予約できる状態でしたが、

今はストーリーと戦闘が盛り上がりを見せているだけに、速攻で売れる流れになるかもしれません。

とはいえ締切まで残る場合も否定できない所もあるので、

「買おうかな」という方は明日16時に備えておいて下さい。

 

 

 

・雑記

 

プレバンにも混雑緩和のため待合室機能が実装されました。

どういったものかを知るため、今日予約開始となったHGデスティニー(最終決戦イメージカラー)の

予約で調べてみました。

12時から待合室に通され、2~3分ほどで商品ページに案内されると思いきや、

混雑時の恒例である「Sorry Page」の表示に見舞われ、これがしばらく続く状況でした。

正直言って待合室の機能を成しておらず、「単に弾くだけ」の機能でしかないだけであり、

案内されても在庫切れで結局買えないため、プレバンの方は改悪でしかないという印象でした。

ちなみに今回のデスティニーの決済方法はプレバンPay、クレジットカード(申込時前払)のみでした。

そのため、他のクレカ決済(出荷時決済)による同月発送商品とのおまとめもできません。

(プレバンPay同士ではできるかもしれませんが何とも言えないので・・・)

 

あみあみにも待合室はありますが、こちらは商品をカートに入れ、

「注文手続きを始める」を押すと待合室に通され、状況によって異なりますが待った後に順番が来たら

「ログイン→手続き→最終確認→申込完了」という流れであり、

割とカートの中身ももってくれる印象もあって、こちらの方が正常に機能していると感じられます。

 

コトブキヤオンラインもプレバンと同じく混雑時は順番に案内するシステムですが、

こちらは同じ仕様でも在庫がもってくれる印象があり、割と楽に買えるようになっています。

もっともコトブキヤ製品はショップ限定・特典付きを除けば一般でも買えるるので、

一極集中にならないという一面もあるのですが。

 

といったように、下手をすると明日はこのような状況に見舞われかねないため、

挑まれる方は覚悟を決めて臨んでいただきたいと思っております。

そうでない流れになってサクっと予約できた、出遅れても余裕だったという場合もありますが・・・