まずは先日の補足から。

昨日より予約が開始されたHG量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ(カイ機)ですが、

 

https://p-bandai.jp/item/item-1000230698/

 

更新時に確認した所在庫が復活し、普通に予約できるようになっています。

ご心配をおかけして申し訳ありませんでした(汗)。

購入数の上限は3個までなので、カラバリ用に複数買うのもアリかと思います。

 

もちろんウチも予約しました。9月のプレバン分には余力があるのもあって。

2個目は再販が決定した際に買うかを判断したいと思っています。

(その間にカチーナ機や一般機、タイプTTが出てくる可能性もあるのですが・・・)

 

さて、ここからは本日の本題。

これからは雨模様&高湿となるため、中々出かけられないケースに見舞われます。

そんな時こそ、積みプラに目をやってどれかを引っ張り出し、

ニッパーとピンセットだけで作り、積みプラ消化を捗らせるのも楽しみ方のひとつになります。

難しく考えずのんびりと、そのまま組んでも良いじゃないかという事で。

ガンプラや他のHGに限らず今のキットの大半はカラフルな成型色ですし、

彩色済みパーツのあるコトブキヤ製キット、彩色済みパーツとシールのあるMODEROIDやSMPなど、

魅力的なアイテムがたくさんありますから、初めて買ったけど積んでるなら・・・

この機に組んでその魅力を感じるのもオススメです。

 

現在価格や在庫的に買いやすいキットでオススメはどれかというと・・・

 

番組的にはラストが近づいているワタルシリーズです。

店舗によってはかなり安くなっているためさらに買いやすく、

タッチゲートで工具要らず、一部を除いてシールレス、そのうえよく動くため、

組んでも遊んでも手軽で楽しいキットシリーズです。

今月下旬発売の新商品でラストになるはずですが、

手に取っておもしろカッコいいを堪能していただければ幸いです。

実際SNSでも親子で作って楽しんでいる模様がアップされていますので。

 

雨の日にすること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する