そう思えたもの、それはGW積みプラ・買いプラのラストである・・・

 

HGサイコ・ガンダムMk-Ⅱです。

全高約270㎜のビッグサイズもさる事ながら、通常ならシールに頼る色分け部分も

パーツ分割で再現されている芸の細かさ、全身がPS樹脂製ながらカッチリとした保持力、

中々見られないスラスターユニットの配置など、まさに圧倒的な完成度を誇ります。

 

ビームエフェクトとリフレクター・ビットの数も圧倒的でした。

とはいえ・・・リフレクター・ビットは収納状態・展開状態で各10基、

計20基もあるので大変ですが・・・

 

モビル・フォートレス形態への変形も、シールド以外は余剰・差し替えなしの完全変形で再現できます。

各部のロックもしっかりしているので安定感は抜群ですが、

アクションベースで飾る際はアームを複数用意するといいかもしれません。

(画像では設置のため足首のロックはかけていません)

 

正確には「買えてよかったもの」ですが、買ってよかったと思えるのもまた事実でした。

 

 

買ってよかったもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する