これが今朝の衝撃でした。

「30」から約4年の時を経て、家庭用ハードにスパロボが帰ってきました。

 

 

 

タイトルは「スーパーロボット大戦Y」、現行ハードのSWITCHとPS5、PC用STEAMで今年発売予定です。

現時点での参戦作品は以下の通りです(*は家庭用新規参戦 〇は新規参戦)。

 

・超電磁ロボ コン・バトラーV

・聖戦士ダンバイン

・機動武闘伝Gガンダム

・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

・コードギアス 復活のルルーシュ

*劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

*ゲッターロボアーク

〇機動戦士ガンダム 水星の魔女(Season1)

 

and more・・・

 

おなじみとなった5作品に加え、劇場版マクロスΔとゲッターアークが家庭用初参戦、

そして水星の魔女1期が初参戦を果たしており、これだけでも衝撃と言えるのですが・・・

「and more・・・」が示す通り、今後は新たな参戦作品、追加DLC参戦作品が加わる可能性もあり、

まだまだ予断を許さない所であると言えます。

また、オリジナル主人公機とキャラクターも公開されています。

 

そして今回も存在する超限定版には・・・主人公機の最速立体物となる

「ROBOT魂<SIDE OG> ルーンドラッヘ」と共に、デジタルサントラ(全76曲)を入手できる

シリアルコードチラシ、オリジナルキャラクター6人分とタイトルロゴをデザインした

アクリルスタンドが同梱されています。

特典はデジタルデラックスエディションとアルティメットエディションの購入特典、

パッケージ版早期購入特典が付きます(詳細は後日公開)。

超限定版は現時点でアソビストアにて予約受付中です。

 

 

 

 

 

どちらも在庫が切れ次第終了となりますのでご注意下さい。

 

 

 

 

ガチで衝撃が走りましたが、家庭用が終わらないという事にも安堵しました。

今回は珍しく参戦作品の全出しがないのも珍しく、

「どうなるんだ・・・?」という期待感を煽っているのでしょうね。

そしてオリジナル初のROBOT魂というのも、今後の展開への布石とも取れるため、

これを機に商品化の機会に恵まれない機体の商品化にも期待したいです。

とはいえ・・・超限定版が残っているのは・・・30の時に痛い目を見た転売ヤーが回避したから・・・

だと思いたいですね。純粋に欲しい方のもとへ行き渡るのが当然の事ですから。

 

 

 

・追記

 

本作にも登場するゴッドガンダムのMETAL BUILDですが、

昨日の予約開始早々に在庫切れが起き、現在は8月発送分が予約終了となりました。

(昨夜の復活で拾えた方もいましたが)

しかし・・・事前に告知していた通り、10月発送分の2次予約を31日(月)12時より開始します。

 

https://p-bandai.jp/item/item-1000225783/

 

通常の受注方式なのか抽選販売なのかは判明していませんが、

逃した方はこの機を逃さないようにしていただきたいと思っております。

 

ウチも開始時にリロードした所・・・SORRY PAGEにならなかったため、

 

・「予約する」を押す

・「大変混みあっているため、商品をカートに入れることができませんでした」→「OK」を押す

 

これの繰り返しで運良くカートに入り、無事予約する事ができました。