今日は2つの事象がありました。まずはタイトルの前者から。

 

 

 

・RIOBOT Gコンパチブルカイザー(センチネルストア限定商品)*7月発送予定

RIOBOT Gコンパチブルカイザー & ファイター・ロア – 株式会社千値練 ー Sentinel co.,ltd

 

 

昨年発売されたGコンパチカイザーが、新しい輝きの色を纏って再登場。

全身の大半を占める赤はメタリックレッドに、金はメッキ表現に変わっただけでなく、

ホワイトパールやガンメタリックを施した事で高級感がアップしています。

さらに、新規造形のファイター・ロア(全高約36㎜)とバトルレーサーも付属し、

ロア自体の可動と併せたライディングも可能としています。

その他の仕様は旧商品と共通のため、クリックによる保持力の効いたアクション、

分離状態でのディスプレイも決まります。

なお、「前の持ってるよ」という方向けに、

 

ファイター・ロア ミニフィギュア – 株式会社千値練 ー Sentinel co.,ltd

 

 

ロア単体もストア限定で予約受付中です。こちらも7月発送予定です。

 

どちらも4月1日(火)23:59まで受付中です。

完全受注生産ですが、期間内でも販売終了になる場合があります。

 

 

 

Gコンパチカイザーが2巡目になりましたが、前のがトータルで57,200円、ロアが2,200円、合計で59,400円、

塗装仕様変更を加味して62,700円と、前のと同じく超高額である事は変わらないのですが・・・

3,300円のアップに抑えられたのはむしろ良心的と言えるのではないかと。

色味も自身にとっての理想形を再現しているので、高いけど無視はできないのが悩みどころですがね・・・

 

過去の作例2体と戻ってくるまでの手元用は、自分にとっての理想形として塗装したものです。

これが玩具で再現されたのは良い意味でたまらんものです。

 

 

 

そして後者はこちら。

 

今日はシリーズの始祖「勇者エクスカイザー」放送開始35周年記念の日です。

作品の魅力は過去に語ったので割愛しますが、今でも勇者シリーズ再推しである事は不変です。

来月のトイライズも新機構でどれだけ化けているのかも含めて楽しみなのは言うまでもありません。

 

SMPADは装着にポロリがあるものの、買い揃えて満足できる逸品です。