正月恒例のYouTubeサンライズチャンネルお正月スペシャル配信、来年のラインナップが確定しました。
伝説巨神イデオン:「接触篇」「発動篇」YouTubeで公開 サンライズチャンネル「お正月スペシャル配信」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
*1月1日(水)20時~3日(金)23:59
・スクライド オルタレイション TAO
・スクライド オルタレイション QUAM
*1月2日(木)20時~4日(土)23:59
・出撃!マシンロボレスキュー お正月だよ大隊出場!備えあれば憂いなし!(前編)
・出撃!マシンロボレスキュー お正月だよ大隊出場!備えあれば憂いなし!(後編)
*1月3日(金)20時~5日(日)23:59
・伝説巨神イデオン 接触篇
・伝説巨神イデオン 発動篇
今回はかなり温度差が激しいラインナップになっています。
スクライドはその鬱ぶりが語り草になったリヴァイアスの制作メインスタッフが制作しているものの、
リヴァイアスへのアンチテーゼとも言える熱苦しさ全開の展開で人気を博しました。
マシンロボレスキューは玩具販促を主軸にしつつも、電童以来のジュブナイルアニメとして完成されており、
夕方アニメの王道を往く1作となっていました。
今回の分は52話・53話としてカウントされているものの・・・実はパッケージ未収録であるため、
初無料配信となる今回が観られるチャンスとなっているのです。
そしてイデオン接触篇&発動篇は・・・「正月にやっていいのか・・・?」と思えるほど、
黒富野の極みと言える重さです。特に発動篇は壮絶極まりないため、覚悟の上でご覧下さい。
フォローのために言うと、激戦の後にはある意味救いがあったとも言える展開が待っています。
ここが救いのなかった(とも感じられる)エヴァ旧劇場版との違いかもしれません。
観られる期間は限られていますが、皆さんもサンライズの名作群をお楽しみ下さい。