年始後の2025年1月9日(木)一般予約開始となる魂アイテム公開が始まりました。
今回公開された3点はすべて仕様変更アイテムとなります。
・超合金魂 GX-117 マジンガーZ(強化型) 革進-KAKUMEI SHINKA-*2025年6月発売予定
超合金魂 GX-117 マジンガーZ(強化型) 革進 -KAKUMEI SHINKA- | 魂ウェブ
参考展示だったマジンガーZ(強化型)が正式商品化。
後期の設定デザインに合わせて頭部と前腕を新規造形パーツに変更し、プロポーションを刷新しています。
磁石でパイルダーオンできるジェットパイルダーは主翼の後方可動で収納状態となるほか、
エンジンの可動で垂直離着陸状態となります。
キャノピーはクリア―パーツで、コクピット内の甲児くんも再現されています。
ジェットスクランダーも後期型となり、翼の入れ替えとサザンクロスナイフ発射孔パーツの差し替えで
前進翼・後退翼のモードチェンジが可能です。
可動と発射が再現できるアイアンカッター、前腕付きと発射孔パーツのみのドリルミサイルユニットも付属し、
新仕様と新装備で新たな命が燃えるマジンガーZとなりました。
これにより、発売中のグレートマジンガー(別売)との並び立ちも完全なものとなります。
・HI-METAL R VF-2SSバルキリーⅡ+SAP(シルビー・ジーナ機) -Lovers Again-*2025年6月発売予定
HI-METAL R VF-2SS バルキリーⅡ+SAP(シルビー・ジーナ機)-Lovers Again- | 魂ウェブ
2017年に発売されたVF-2SS(シルビー機)が、装いを新たに再登場。
本体とスーパーアームドパックに変更点はなく、パッケージは中村豪志氏描き下ろしとなり、
歌巫女・イシュタルがプリントされた専用台座が付属します。
・S.H.MonsterArts ゴジラ(1995) 70周年特別記念Ver.*2025年7月発売予定
S.H.MonsterArts ゴジラ (1995) 70周年特別記念Ver. | 魂ウェブ
今年のゴジラ70周年、そして平成シリーズ最終作「ゴジラVSデストロイア」30周年を迎えるにあたり、
バーニングゴジラことゴジラ(1995)が再び登場。
本体の主だった変更点はなく、エフェクトは赤とオレンジの放射熱戦の2点に、
赤いロゴデザインがプリントされた70周年記念台座が付属する仕様となっています。
早くも来年の話が出てきました。
バルキリーⅡはあまり変わっていないものの、このご時世で初版と同じ価格である事実に驚いています。
他の再販商品はそのままで値上げするのが常であるだけに「大丈夫なのか?」とも。
一方のバーニングゴジラも出自が30周年という事で、メモリアル的な意味での商品となります。
煙エフェクトがオミットされたのは惜しかったかなとも。
そして・・・「あんたまたマジンガーかい!?」と言われるのは間違いない強化型マジンガーZは、
本体込である現実が地味にボディに効いてくるものです。
革進のマジンガーZは初期版、ゴールドメッキ版、昨日届いたダメージ版の3体があるだけに・・・
プレバンで新規パーツだけの取扱があってもバチは当たらないと思うんですがね・・・
多分いつもの如くホイホイと予約してるかもしれませんが(爆)。
(バルキリーⅡとゴジラは前のを持っているので・・・)
後発の他の商品は不明ですが、次回は平和かなと思っています。