3日間は配送品受け取りやおせちの予約で行けず、初週ラストというタイミングで観てきました。
かつてのガミラスやガトランティスと違った形での侵略行為と地球側の内通者により、デザリアムの掌中に下った地球。
その一方で雪と離れ離れになり失意に沈む古代と共に、新進クルー達は”目指す場所”へと進んでゆく。
そして・・・幾度となく地球を救ったヤマトが再び発進する・・・!
第二章は3~6話分を構成し、デザリアムに抗うべく、そして真に地球を救うため、
強化されたヤマトが遂に出撃します。
沖田艦長、土方艦長と並ぶ歴戦の勇士、山南新艦長のもと、ヤマトが目指すはデザリアム本拠地。
いずれは邂逅するガルマンとボラーの2大勢力の動向も含め、
ベースである劇場版を如何にして全26話の物語として仕上げていくのかも気になる所です。
着実にレジスタンスへの準備を進める旧ヤマトクルーが立ち上がる時はいつなのか?
そして古代は再び立ち上がれるのか・・・?
今回も次章を含め、今後の展開への期待感を高める1作でした。
第三章「群青のアステロイド」は来年4月11日公開です。次章では遂に”彼”が・・・!?