先の「TAMASHII NATION」でも商品化決定で展示された”あのフィギュアーツ”が、

12月5日(木)より一般予約解禁で予約開始となります。

 

 

 

・S.H.Figuarts 坂田銀時*2025年5月発売予定

S.H.Figuarts 坂田銀時 | 魂ウェブ

 

 

今年20周年を迎えた「銀魂」の主人公・銀さんこと坂田銀時が、フィギュアーツで”ようやく”立体化。

シリアスからギャグまで本編同様振り幅が広い銀さんらしく、4種類の表情パーツと交換用手首、

木刀ながらも愛刀である洞爺湖と併せ、あらゆるアクションを決める事ができます。

おなじみの懐手ポーズも交換用パーツで決まります。

 

銀さんもキン肉マン、悟空、ルフィ、ナルト、一護たち歴代ジャンプキャラクターと同じくフィギュアーツになり、

原作やアニメ同様の絡みも楽しめるようになりました(星矢は聖闘士聖衣神話シリーズですが)。

中の人ネタにも事欠かないため、ヅラの代理としてアスランを並べるのも面白いです。

新八は・・・1/12のメガネフレームで充分ですし。(←オイィィィィィッ!!!)

 

銀魂は女性向けと思われがちですが、実際はウチらが観ても面白く楽しめる1作です。

観る機会があればぜひ観てほしいです。酷い時は本当に酷いですから。(←褒め言葉)

 

なお、銀さん(CV杉田氏)はガンダムに乗れていませんが、中の人繋がりでHGヒュッケバインMk-Ⅱ、

METAL ROBOT魂ヒュッケバイン30および同30thと並べてもいいでしょうね。

超合金魂龍虎王が虎龍王も再現できるなら・・・同様に。

ヒーローならウルトラマンギンガがいますし。