遡る事先月の10月31日、2人の戦士のMODEROIDが予約開始となりました。
それはまさにタイトル通りの出来事でした。
・MODEROID オーガン*2025年7月発売予定
・MODEROID テッカマンブレード*2025年6月発売予定
MODEROID テッカマンブレード | メカスマ公式サイト
91年リリース開始のOVA「デトネイター・オーガン」からオーガン、
92年放送開始のTVアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」からテッカマンブレードが、
同じMODEROIDフォーマットで揃う時がやってきました。
どちらも全高約175㎜となり、成型色・シール・彩色済みパーツでイメージに近い仕上がりを再現できます。
オーガンはグリップの交換で連結・分離が可能なオーガンランサー、
手首との交換式となるオーガンカッターを備え、額パーツ付け替えでP.E.C(ペクサー)キャノン発射形態、
胸部装甲展開で必殺技「グランドクルスアタック」発射形態が再現できます。
パッケージは本編監督・大張正己監督描き下ろしとなります。
一方のテッカマンブレードは元のデザイン画を基に立体化が行われ、
同じくグリップ交換で連結・分離が可能なテックランサー、腰部と前腕に装着できるテックシールドを備え、
おなじみのボルテッカ発射形態再現も可能です。
また、頭部ツインアイは通常・クリアバイザーの2種類から選択でき、
肩の一部はディテール有・無のパーツが付属し交換可能です。
オーガンはブレードの原型である「宇宙の騎士テッカマン」へのリスペクトが込められた作品であり、
ブレードの企画時に参考にされた・・・という噂があるほどです。
真偽は定かではないにせよ、91年のリリースから数ヶ月後にブレードが放送開始となったのは、
ある種の運命めいたものを感じずにはいられません。
そんな両者がスパロボWで共演を果たし、さらに2か月連続でのMODEROIDにもなったとなれば、
30数年の時を超えた「奇跡の邂逅」と言えるのではないでしょうか。
どちらも2025年2月12日(水)まで予約受付中です(期間内なら確実に予約できます)。


