本日は地元がさらに賑わう川越まつり2日目です。

予約品の受け取りも兼ねて、市役所方面限定ですが見とどけてきました。

 

今年も立派な山車の数々が軒を連ね、非常に見応えのある空間を構築していました。

 

先週のウルトラマンアークでロケ地に用いられたスカラ座も健在ですが・・・

 

閉館の危機に瀕しており、この危機を防ぐためのプロジェクトが実施されています。

 

表通りに戻って・・・

 

「今年もくじびきがありますね」

「さすがにガンプラはないですね・・・」

「こういうのはパチモノプラモが景品の相場だったりしますよね!」

「ふたりとも・・・いつの時代の話なの・・・?」

「ここの景品は文化祭の出し物の参考になるよね~」

 

「ビール飲みましょう!」

「それは中の人だよしずくちゃん・・・」

 

こんな一幕もありましたが、今年も賑わっている川越まつりでした。

 

明日も祭はあります。

観光地住民の思い

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する