本日は変則的だった大阪旅行の終わりと帰還の日でした。

 

珍しく軽めの朝食を経て荷をまとめ終えてから9時にチェックアウト。

御堂筋線で新大阪駅へ向かい、少し早く着くも10時までエキナカをぶらりし、

 

食道楽のラストとしてぼてぢゅうで豚モダンをいただきました。

早く提供してくれたおかげで早めの時間に食べ切ったため、会計後すぐに新幹線改札を抜けて、

 

1日目でもお世話になったフードコート内のだるまで正真正銘の食べ納め。

 

そして、

 

11:18新大阪始発のひかりに乗車し、楽しませてくれた大阪の地に別れを告げました。

本来は12:18発だったのですが、一昨日の出発前に1時間前倒しへ舵を切りました。

 

最初の停車駅・京都駅発車後、

 

モバイルオーダーでアイスとコーヒーを注文し、美味しくいただきながら車窓を眺め、

 

名古屋、その次の豊橋を経て、新横浜までノンストップの区間も、

 

不変の雄大さを誇る浜名湖や、

 

山頂が雲に隠れた残念な富士山を眺め、熱海通過後に旅の終わりを実感し、

 

東京駅へ定刻通り到着。在来線で帰路につき無事帰還。

 

今回は前述した通り何かとイレギュラーな行程でしたが、たまにはありかも・・・と思ってしまいました。

名所に関しては平日も関係なく混むわけですがね。

 

次回は早くも決まっており、1月18日(土)~20日(日)のいつもの流れです。

(家庭の事情や天災がない限り、が前提ですが)

またしても予想通りこみトレと僕ラブが被りましたが、次はこみトレに行かせてほしいと思ったので。

 

お留守番してくれたおっきい寝そべりちゃんたちにお土産も買っています。