今年は超合金50周年という事で、正統派からイロモノまで幅広く展開しており、
イロモノ系では2点、正統派では2点の商品がお目見えします。
・超合金 あずきバーロボ*2025年4月発送予定
超合金 あずきバーロボ | フィギュア・プラモデル・プラキット | アニメグッズ ・おもちゃならプレミアムバンダイ|バンダイナムコグループの公式通販サイト (p-bandai.jp)
井村屋とのコラボにより、同社の代表商品にして最硬の強度を誇るあずきバーが、
変形ギミックを備えた超合金として、魂ウェブ商店限定で商品化&予約受付中。
実際のあずきバーをスキャンして形状や表面を再現した1/1あずきバーから、
鎧武者姿のロボ形態へと完全変形する無駄に凝ったギミックを備えているだけでなく、
各所のメッキ、可動、そして合金比率約95%の重量感をも実現しています。
バーは剣となり、各部の可動と合わせた必殺技
「井村一豆流(いむらいっとうりゅう) 赤搗氷河斬(あずきひょうがざん)」を決める事も可能です。
注意点を挙げると、本商品は食べられません。そして冷凍庫に入れてはいけません。
・超合金 CHOGOKIN ROBO 50*11月発売予定
超合金 CHOGOKIN ROBO 50 | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
超合金を体現する超合金玩具、ここに誕生。
ロゴプレートから全高約110㎜のロボ形態に変形するだけでなく、
合金比率約95%の重量感と質感、黒鉄・銀・金の3色メッキ、背中に配されたポピーのロゴで、
レガシーと新しさの融合を体感する事ができます。
こちらは魂ストア限定商品です。
・超合金魂 GX-114 ヤヌス侯爵& GX-12R ビューナスA*2025年2月発売予定
超合金魂 GX-114 ヤヌス侯爵 & GX-12R ビューナスA | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
超合金、そして「グレートマジンガー」50周年を記念し、
ビューナスAと新規造形で立体化されたミケーネ帝国の諜報軍幹部・ヤヌス侯爵が、対決セットの形で商品化。
ヤヌス侯爵は凶悪な戦闘体の再現に加え、パレオ状スカートに軟質素材を使用。
左胸にはクリアーパーツを使用し、人間体の姿が見える仕様となっています。
また、右胸にはミサイル発射ギミックを内蔵しています。
一方のビューナスAは、コクピットとなるクインスターの新規造形とカラーリング変更が行われ、
よりアニメの雰囲気に寄せた仕上がりです。
こちらは9月3日(火)より一般予約案内解禁となります。
・DX超合金 VF-1Jバルキリー(一条輝機) -Store Limited Edition-*11月発売予定
DX超合金VF-1シリーズの始祖であるVF-1J(一条輝機)が、魂ストア限定商品で再登場。
商品の仕様は通常版と共通ながら、オリジナルマーキングが印刷された台座(初回版付属のものと同一形状)、
通常版では別売だったTV版の主兵装のひとつであるAMM-1ミサイル4組が付属します。
CLUB TAMASHII MEMBERS事前抽選予約対象商品ですが、
おそらく再入荷の際には通常販売に切り替わるかもしれません。
様々な販路で公開された超合金群。
中でもあずきバーロボがここまでとんでもないものに化けている点には驚きを隠せません。
明日より一般公開となる東京おもちゃショーでも展示されるので、
実際に見て心に刺さったら、予約するのもアリだと思います。
もう一つ注意点を挙げるとすると、実際のあずきバーとどちらが硬いかを決めるためとはいえ、
本家と超合金をどつき合いさせないで下さい(笑)。

