こうも思いたくなる出来事がありました。昨日も書いた通り、
HOBBY NEW ITEM INFO. 2024 AUGUST | バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)
こちらでバンダイホビー1~3月新商品の発表がありました。
ガンプラに関してはHGズゴック(SEED FREEDOM)、HGサイコガンダムMk-Ⅱ、MGヴィダールと共に、
EGストライクルージュ、オプションパーツセットのガンバレルストライカー、キャバリアーアイフリッドが発表され、
本命のOGに関してはアルトと対を成す存在・ヴァイスリッターが発表されました。
ヴァイスの詳細は後日公開ですが、ジ・インスペクター版のフォルムであるのは確かです。
サンライズ枠では合体変形が可能なHG超竜神、ワタル新シリーズ「魔神創造伝ワタル」新商品群が発表されています。
そして問題となったのが・・・14時から順次開始された予約でした。
最速のDMMがまたもサーバダウンとなり、各地においても瞬殺・残像のオンパレードという有様でした。
(原因はズゴックとサイコガンダムMk-Ⅱ)
実際挑みましたが・・・サイコガンダムMk-Ⅱは大惨敗でした。
しかし悪い事だけではありません。
ヨドバシドットコムとあみあみでヴァイスは確保できました。
流れ的に言うと・・・まずあみあみで確保するも待合室システムにより手続き完了が1時間弱かかる事となり、
その間にヨドコムで確保・・・したらその間はサイコMk-Ⅱを狙うもうまくいかず、
そうこうする間にあみあみでの手続き開始を迎え、結局こちらでも確保していました(爆)。
ヨドコムではコンビニ払いを選んだので支払ってきました。
毎度ながらガンプラ界隈は相変わらずの酷さで、嫌気がさす方の気持ちもわかります。
それと共に、同じバンダイホビーの他のロボットジャンルが巻き添えを喰らうのはたまったモンじゃないと痛感・・・
やはり自分には同じガンダム商品でも魂アイテムの神が味方し、
他のロボットジャンルの神も、そしてスパロボの神も味方しているんだなと感じています。
あ、サイコMk-Ⅱは当日にワンチャン賭けます。
予約できなかった方もこれに賭け、手に入れてほしいと思っております。