『ガンダムSEED』映画のMSがGフレームFAに! &7月15日の食玩
ガンダムシリーズのモビルスーツ(MS)の可動フィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA 06」が.......... ≪続きを読む≫
今回のGフレームFAはライジングフリーダム、イモータルジャスティスの2機に加え、
序盤の戦力となったゲルググメナースの原型であるシャア専用ゲルググ(リバイブ枠)、
ギャンシュトロームの原型であるギャンという、最新鋭機と原型機の4x2種で構成されています。
ライジングフリーダムとイモータルジャスティスのウイングユニットはフレームセット側なので
セット買いは必然となってきますが、可動モデルとしても申し分ない一体となるのも確かです。
現状HGが普通に売っていないため、全高やオプションでは劣るものの、彩色済みでセット買いしても安価な
GフレームFAを買うのも一つの手かと思います。
買って組んだらネトフリやアマプラでの配信を観つついじるのも楽しいです。
一方のゲルググとギャンもジオンの次期主力争い的な意味でも因縁のある2機なので、
ガンダムをお持ちなら「テキサスの攻防」を再現するのもありです。