6月3日(月)予約開始となる魂アイテム、追加発表によって全点が揃いました。
今回新たに追加されたロボアイテムは2点あります。
・超合金魂 グレートマジンガー 革進-KAKUMEI SHINKA-*11月発売予定
超合金魂 GX-111 グレートマジンガー 革進 -KAKUMEI SHINKA- | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
*暗黒大将軍は別売です。
グレートマジンガー50周年を記念し、革進の機構・ギミックを満載した完全新規モデル。
同シリーズのマジンガーZを凌ぐ全高約190㎜の大型ボディに前述の革進機構を採用し、
アニメと同じスタイルながら広範囲の可動を実現しています。
アトミックパンチ、ドリルプレッシャーパンチはエフェクトにロック機構があり、
見た目・可動・発射をすべて両立させた革進準拠です。
刀身にシルバー、柄にゴールドの2色メッキが施されたマジンガーブレード2振、
ニーインパルスキック再現用パーツ、バックスピンキック再現用パーツ付属に加え、
外してグレートブーメランに転用できるブレストバーン、スクランブルダッシュ、
スライド機構でニードル伸縮、左右の翼差し替えで前進翼・後退翼を再現できるグレートブースターも完備。
また、脚部小型翼はスプリングアクションで展開できます。
・ROBOT魂 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)*10月発売予定
ROBOT魂 <SIDE MS> RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様) ver. A.N.I.M.E. | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
*ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)とハイザックは別売です。
ガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様が満を持しての商品化。
基本はティターンズ仕様と同一ですが、交換用外装パーツがオミットされており、
バーニアフェクト(大)とバズーカエフェクトが新規に追加されています。
グレートマジンガー革進は50周年となる今年の発売決定となり、
革進でもダブルマジンガーが実現を迎える事ができました。
一方のガンダムMk-Ⅱもようやくの商品化となり、こちらも楽しみの一つです。
また、今回の大本命であるトライオン3の変形・合体イメージ動画が公開されました。
永らく謎とされていた頭部周り、胸部周り、足首の機構がこれで明らかとなり、
正真正銘の完全変形合体を実現したものとなっています。
これを観て驚きと熱さを感じ、なおさら正攻法で確保しなければ気が済まなくなりました。
あとは・・・ソフマップがドットコムのみの抽選販売送りにするか否かが気になる所。
久々に店舗で高額トイを買いたいですから。