本日は恒例行事である僕ラブでした。
開場は現行の11時半、その少し前に着いた所、例にもれずかなりの人数がスタンバイしており、
会場脇側の待機&入場抽選の恩恵で早い入場だった際に見ても、会場前にかなりの列ができていました。
そして会場内においても、前回より大きな変化が起きていました。
その変化とは・・・前回30ほどだった蓮ノ空エリアが90超えに拡大し、全体の半数近くを占めていた事でした。
「この2ヶ月で行ったに何があったんだ!?」と驚きを隠せなかったものの、
これも時代の潮流かと感じるものがありました。
そんな中でも入って早々に買い物をコンスタントに済ませ、お昼も兼ねての一時離脱を挟み、
戻ってからも若干数ながら現地で気になった本を入手し、満足しきった14時前に撤退。
去年は一番多かったしずく誕が激減したのは惜しかったですが、それでも本当に満足でした。
一時離脱中に京急蒲田駅周辺も気になったので周りました。
桜の便りはもう近いと感じました。見ごろまではまだ先になりそうですが。
・戦利品
ずく誕に加え、歩夢誕がらみでもかなりの成果でした。
中でも「蓮旅」は、いつか行くであろう金沢の地を知るために入手しました。
・宣言
次回は6月16日(日)、その次は9月8日(日)、いずれもいつものPioで開催されます。
そして9月に関してですが、同日開催のこみトレを断念してこちらに参加します。
ただし大阪旅行は諦めないため、僕ラブに参加してから東京駅まで戻り、
始発の新幹線で大阪に向かいます。ただし新幹線の時間によっては滞在時間がかなり短くなりますが・・・
したがって、大阪は8・9・10の2泊3日で組む事といたしました。