3月4日(月)一般予約開始となる魂アイテムの詳細が続々と公開されています。
ロボアイテムにおいても現時点で3点が公開となりました。
・ROBOT魂 リック・ディアス(クワトロ・バジーナカラー) ver. A.N.I.M.E.*7月発売予定
ROBOT魂 <SIDE MS> RMS-099 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ カラー) ver. A.N.I.M.E. | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
・ROBOT魂 リック・ディアス ver. A.N.I.M.E.*8月発売予定
ROBOT魂 <SIDE MS> RMS-099 リック・ディアス ver. A.N.I.M.E. | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
リック・ディアスが2ヶ月連続で発売されます。
前腕部にはいわゆる「ガワラ曲げ」ができる可動を内蔵し、設定画に見られる微妙なヒジの曲げが再現できます。
クワトロ機にはビーム・ピストルエフェクトとバーニアエフェクト、
一般機にはクレイ・バズーカエフェクトと高出力バーニアエフェクトが付属し、
2機を揃える事で表現の幅を広げられます。
・超合金魂 GX-31SP 超電磁マシーン ボルテスⅤ CHOGOKIN 50th Ver.*8月発売予定
超合金魂 GX-31SP 超電磁マシーン ボルテスⅤ CHOGOKIN 50th Ver. | 魂ウェブ (tamashiiweb.com)
超合金50周年の一環としてボルテスⅤが過去に発売されたGX-31Vをベースに、
アニメ調に調整されたカラーリングとシルバー部分のメッキ化が施されています。
また、鷹メカの接続も新規ジョイント方式に変更されています。
リック・ディアスは2機を2ヶ月連続で発売する形となり、超合金50周年の勢いでボルテスも新たな装いで登場します。
現時点では争奪戦の心配はなさそうですが、用心はした方がいいかもしれません。
また、超合金50周年記念の展示イベント開催も決定しました。
5月10日(金)~7月1日(月)に魂ストアで実施され、開催記念商品の発売も決定しています。
4点のうち「超合金魂 GX-105G マジンガーZ CHOGOKIN 50TH Exclusive」が確定し、
残る3点は後日公開となります。