そんなメモリアルまでのカウントダウンが迫るぷにケットに参加してきました。
酷く降っていなかったものの、またしても雨の蒲田を征く事となりましたが。
しかも今日はめっちゃ冷える・・・
入場前に昼食を済ませ12時頃に入場・・・したら、前回よりは混んでない様相でした。
と言いつつも、ぷにケらしい活気に満ちていたのも紛れもない事実でした。
全体を見回すと、今日のために用意した新刊、来月の冬コミに向けてのプレビュー本を主体としつつ、
バラエティに富んだ内容で彩られている雰囲気で成り立っていました。
意外だったのは・・・通常なら14時頃に行われる例の儀式が13時半前に行われていた事。
もちろん強制の年齢に該当するので手拍子は行っています(爆)。
儀式の後に再度軽く回って早めに撤退しましたが。
今回は冬コミ当選のサークルも多く参加していたため、来るべき時の前哨戦も兼ねていた雰囲気でしたが、
ぷにケらしさは不変の盛り上がりで満ちていた空間でした。
次回開催は来年6月頃となり、25周年記念でまた違った盛り上がりを見せてくれるはずです。
・戦利品
ぷにケにはリリマジも含まれるため、いつ以来だったか忘れたほど久々になのはの薄い本もゲットしています。
一部全年齢向けとはいえ肌色成分が多めなので・・・ヤバそうと思った所は隠していますが(汗)。