あなたの好きな日本の文化は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
言わずもがなアニメ・漫画・特撮・ゲーム・ホビーの5本柱ですが、あえてそれらを外すとなれば何になるか・・・?
それは第2の故郷・大阪の名所という結論に至りました。
 
豊臣家の栄光と没落を今も物語る大阪城天守閣。
 
古き良き昭和の香り漂う新世界こと恵美須町。
 
食道楽の名所道頓堀。
注意があります。明日か明後日に阪神が日本一を決めたら戎橋界隈が大混雑します。
(実際ここを訪れた日の数日後に阪神がセ・リーグ優勝を決めてこの辺りが大混雑しました・・・)
 
東のアキバと並ぶポンバシとオタロード。
 
太陽の塔が今もそびえ立つ万博記念公園。
 
その構造ゆえ地下がダンジョンと揶揄される梅田。
 
定番も多数あり、定番を外した名所も大阪には多数あります。
いつか訪れる時が来たら、気になる所から巡りつつ気になる現地飯を食して楽しんでいただきたいです。
市内をめぐる際はJRよりも地下鉄の利用頻度が高くなるので、エンジョイエコカードを先に買っておくと良いです。
また、東海道新幹線のぞみ・ひかりグリーン席限定となるモバイルオーダーは、
現金か交通系ICカードのいずれかで決済する仕様となっていますので、いずれかをご用意下さい。
アイスに関してはモバイルオーダーの方が「シンカンセンスゴイカタイアイス」になりますが、
自販機だと「シンカンセンナニカカタクナイアイス」となるのでご注意の上、保冷バッグなどでの対策で臨んで下さい。
 
もちろん1月に再び向かうわけですが・・・次は先日オープンした”あのSPOT”を最初の観光地とします。