こみトレも終わって夏も本当の意味で終わった・・・と思いきや、残暑が厳しいまま秋へと変わりつつあります。

秋といえば全日本模型ホビーショーが楽しみであり、中でも予約開始と同時に争奪戦が激化する

BANDAI SPIRITSの新商品、2024年1月以降に発売されるラインナップが最も気になる所です。

バンダイホビーサイトでは開催前となる26日(火)に、これらを公開予定と発表しました。

 

 

 

ここからは私見による推測ですが、ガンプラシーンは秋季のビルドメタバースに続き、

1月公開のガンダムSEED FREEDOMに合わせ、本編に登場する機体の新商品を発表すると思われます。

とはいえ、水星の魔女の時と同様重大なネタバレになる機体は「新商品A」や「新商品B」という形で発表され、

封切と同時に詳細を解禁していくのではなかろうかと。

また、これまでと同様その他のシリーズのリリース数は少なくなると思われるものの、

HGやMGで衝撃が強いアイテムの登場もあり得るかもしれません。

 

他のシリーズに関しても、フィギュアライズではコンプリートまであとわずかとなった平成ライダー、

新機軸となるウルトラマンに新しい動きがあるかもしれません。

そして個人的にガンプラよりも気になるガンプラ以外のHGは・・・果たして?

サンライズ80年代作品では未登場のダグラム、ザブングル、ガリアン、レイズナーから来るのか、

あるいは登場済みのボトムズ、バイファム、ドラグナー、ワタルからの新展開があるのか、

(ワタルは事前に告知されていたAmplified IMGN版空神丸の正式発表があるかも)

もしくはダンバインのリニューアルやエルガイムの再始動があるのかも気になりますし、

大本命のOGからも新商品が出るのかも気になります。

OGはライバル機となるグランゾンやソウルゲインやスレードゲルミル、

相方となるヴァイスやアウセンザイターにも期待したいですし。

繋ぎのバリエーションとしてヒュッケバインMk-Ⅱ・トロンベが来るかもしれませんが、

あるとしたらヒュッケバインEXやMk-Ⅱ3号機にも期待したいです。

 

こう書いたものの、まずは26日の公開を待ちたいです。当然現地でも見てきます!

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する