ACTION TOYSより久々のミニアクションシリーズが、待望の正式商品化決定&予約開始となりました。

 

 

 

・ミニアクションシリーズ ボルトロン ビークルフォース*2024年3月発売予定

 

 

かねてより発表されていたボルトロンより、ビークルフォース(機甲艦隊ダイラガーⅩⅤ)が正式商品化。

合体時全高約150㎜のミニサイズながら、15台のマシンへの分離と可動を再現しています。

各マシンはチームによる合体も可能で、海洋チームのアクアファイター(カイラガー)、

陸戦チームのターボテレインファイター(リックラガー)、航空チームのストラトファイター(クウラガー)も再現可能です。

交換式のハンドパーツ各種と剣(ラガー・スゥオードまたはダイラガーソード)付属に加え、

両肩のローター(ダイラガーキルダー)着脱&保持といったプレイバリューも満点です。

 

 

 

前弾のゴッドシグマから約2年の間が空き、発売が予定されていたマジンガーZとアフロダイAが発売中止となるなど、

今後の展開が危ぶまれていた所もありましたが、ビークルフォースことダイラガーの発売は決定しました。

また、価格もこれまでの3,850円(税込)から8,580円(税込)に上がっていますが・・・

冷静に考えれば「今までのが安すぎた」という結論に達する事もできるわけで。

確かにシリーズ的には大幅な値上げかもしれませんが、現在の塗装済み完成品&合体ロボットトイの観点で見れば、

十分納得のいくものであると言えるでしょう。

ライオンフォース(ゴライオン)も開発中のため、2大ボルトロンの並び立ち、

そして東映ロボットアニメ主人公機並び立ちも遠くない話です。

 

もちろん予約済みです・・・が、あみあみは海外商品特有の”仮予約”なので、確実ではない恐れも・・・

欲しい方は確実に手に入る所で予約して下さい。