YouTube内サンライズチャンネルの次回配信が本日更新されました。

 

 

 

 

 

・毎週月曜20時~ 機甲戦記ドラグナー(第27話より)

 

3回目の配信となるドラグナーは、第3クールとなる27話からです。

カスタム化による延命を得たドラグナー1&2、継続運用が決定したドラグナー3と共に、

ケーン達はドラグナー遊撃隊としてグン・ジェム隊討伐の任に就く。

だがその一方、ギガノス内部でもマイヨを慕う若手親衛隊による反乱が発生。

月面司令本部に召還され彼らの説得にあたるマイヨだったが、

その最中ドルチェノフによるギルトール元帥殺害の現場に遭遇。

計略を張ったドルチェノフにより「元帥を殺害した反逆者」の濡れ衣を着せられてしまう。

だが彼は元帥の遺志を継ぎマスドライバーを破壊した後、軍の追撃を受け行方不明に・・・

 

 

 

・毎週火曜20時~ 太陽の勇者ファイバード(第19話より)

 

2回目の配信となるファイバードは、19話からのスタートとなります。

遂にその姿を現したドライアスは地球征服の狼煙としてアメリカを支配下に収める。

一度は敗退した火鳥達は本星に救援を要請。ガードチームの新メンバー・ガードウイングが駆け付ける。

戦力を増強した宇宙警備隊の活躍でアメリカ奪還に成功する。

その後もドライアスとの交戦は続くが、ガードチームはスーパーガーディオンの力を、

火鳥は新たなる力・ファイヤーシャトルとグランバードの力を得る。

 

 

 

・毎週水曜20時~ 舞-HiME

 

「サンライズ初の萌えアニメ」と銘打つ本作は、メディアミックス展開のひとつとして進行します。

風華学園へ転入する事となった鴇羽舞衣は、漂流していた美袋命を助けた事が縁で

楯祐一と宗像詩帆と出会うが、同時に玖我なつきとの出会いも迎えてしまう。

この出逢いによって舞衣は「HiME」の力を発現させ、オーファンという謎の生物との戦い、

HiMEの守り神・チャイルドの召還を経て、明らかとなる共通の敵との戦いへと挑んでいく・・・

 

 

 

・毎週木曜20時~ 伝説の勇者ダ・ガーン(第19話より)

 

ファイバードと共に、ダ・ガーンも19話からスタートします。

オーボス軍との戦いが続く中、セイバーズは新たな力・ペガサスセイバーとなる。

だが・・・オーボス軍の力によって”解放天”がヒットし、アフリカ大陸が引き裂かれようとしていた。

大陸を繋ぎとめるためダ・ガーンが地底へと突入し、伝説の勇者達の戦力は減少する。

そんな中、ダ・ガーンと全ての命を守ろうとする星史の意志が、10番目の勇者ガ・オーンを復活させる。

そして・・・ガ・オーンと復活したダ・ガーンXの伝説合体が顕現する・・・!

 

 

 

・毎週金曜20時 装甲騎兵ホトムズ(第29話より)

 

3回目の配信となるボトムズは、「サンサ編」からスタートします。

かつてはバララントの勢力圏位置する惑星サンサ。

宇宙空間の戦闘、レッドショルダーの爪痕、再生武器商人、

不毛の大地を流離うキリコが見るものは・・・?

 

 

 

・毎週土曜20時 聖戦士ダンバイン

 

異世界ファンタジーとロボットアニメの融合を果たした意欲作、遂に始まります。

突如バイストン・ウェルに召喚されたショウ・ザマは、アの国の領主ドレイク・ルフトから

地上人だけが持つ”聖戦士”の適性があるとして手厚くもてなされ、オーラバトラーの操者となる。

始めはアの国が乱世を統一するために戦っていたが、次第に大義はないと確信してゼラーナ隊へと出奔。

世界に平和をもたらさんとする真の聖戦士として覚醒していく。

 

 

 

今回は初(?)の萌えアニメである舞-HiME、サンライズリアルロボットアニメの代表作のひとつであるダンバインが加わり、

リアルロボットアニメシーンを飾ったドラグナーは活劇要素が強まった第3クール、

ボトムズはサンサ編というように、濃密さを増した様相となっています。

そして意外なのが、同一期での勇者シリーズ2本立てである事です。

グレート合体初お披露目はダ・ガーンのみとなりますが、初期3部作の中でも大河性が強いだけに見応えありです。

惜しくも今期ではお預けとなったファイバードも、シリーズが誇る悪の2大カリスマの一翼・ドライアス様の顕現、

4機となったガードチーム、ファイヤーシャトル登場と、引き続き見逃せません。

 

???「見たら積んでるキットを作りましょう!」

 

アッハイ。