昨日はもうひとつ、今夏に関わる重大事案がありました。それが恒例となった「コミックマーケット当選結果発表」です。

 

今回のC102は、前回と比べて色々と変化が多数あります。

まず配置に関してですが、2日間とも東1-6および西1-2がサークルエリア、

西3-4および南3-4が企業ブース、東7が東地区コスプレエリア、東8が東地区コスプレ更衣室、

南1が西南地区コスプレエリア、南2が西南地区コスプレ更衣室となっています。

 

そして最も気になるであろう一般参加に関しても、制限の大幅緩和に踏み切り、

入場に関しても、アーリーチケットは今の所特に変化はありませんが、

午前・午後入場(リストバンド型参加証)はこれまでの細かい受付時間の指定が廃止されています。

ただし、後日告知する来場目安時間以前の来場はNGとしています。

また、販売方法もアーリーチケットと更衣室先行入場チケットはこれまでと同様チケットペイ利用の抽選販売、

午前・午後入場リストバンド型参加証は、在庫がある限り当日まで一部専門店で販売が行われ、

各チケットとリストバンド型参加証に関しては安全確保の目的により、販売数に上限が定められています。

そのため、売り切れにより買えなかった場合は入場できません。

午後入場に関しては在庫がある限りかと思われますが、会場外での当日販売も行われます。

販売の詳細は6月下旬公開予定となり、リストバンド型参加証は7月中旬から販売予定となります。

 

安全対策を取りつつも大幅緩和に踏み切った事で、完全とまではいかずともコロナ禍以前の状況に

少しずつ戻っていくであろう次の夏コミ、規定の変更に戸惑うかもしれませんが、

これまで通りの事を心掛けていけば後れを取る事はないと思います。

唯一珍妙に感じたのは、今まで見なかった「ヲ」ブロックが存在している事です。

これがどのような影響を与えていくのかも含め、行かれる方は確かめてほしいと思っております。

 

これだけ書き連ねても・・・当の本人は「今回は参加しない」と宣言しているのですが(爆)。

しかし、レポートなどで当日の雰囲気は把握します。

お宝はメロンブックスでの探索とこみトレにて。

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する