今日はあいにくの雨でしたが、GWラストに相応しい祭がそこにありました。
場所からもおわかりの通り(?)、本日は恒例のCOMIC1☆22でした。
さすがに開場直後からしばらくは入場規制で入れない事を知っているため、
11時前の到着後・・・すぐに近くのココスで腹ごしらえと時間つぶしを行い、12時少し前に余裕の会場入り。
で・・・その時間帯でも人が多い上に蒸し暑さも重なってかなりの熱気が空間を支配していました。
入場を遅めにしたので当然ながら最大手では新刊が完売していたものの、
「なかったら『ま、いいか』という精神で」といういつものスタンスで巡り、
チェックしていたサークルの新刊や気になった本、眼に留まってニュータイプ特有の閃きが走った本を、
割とかなりゲットした次第です。
前にも書いた通り今回はアーリー入場以外ではカタログ携行入場が復活したのもあって、
去年より少し人が増えてるようにも感じました。気のせいかもしれませんが。
劇的ではないにせよ、こうして勢いが戻りつつあるのは喜ばしい事と言えます。
とはいえ・・・マスク着用を心がけてとカタログに書かれている中、
ノーマスクの来場者がちらほらと・・・まだ早いがいいのか?とも。
この辺りも明日以降の状況見直しで他の即売会でも緩和され、
「各自の判断で」とう方向性になるのでしょうね。
そういった意味でも、今回のコミ1は制限まみれだった約3年の状況下から元の状況に戻すための試金石かもしれません。
何はともあれ、すべての参加者とスタッフの皆さん、今日はお疲れ様でした。
次回は10月1日(日)、同じくビッグサイト開催です。
・戦利品
質も量も「最高だぜ!」と言わんばかりの成果でした。
今回は創作系で”ええもん”が多く手に入りました。