今日は何の日か知ってるかい?知らんとな?ならJ9って知ってるかい?

 

そう、本日は国際映画社の名作・J9シリーズ3部作のトリを飾ったシリーズ最終作・・・

 

 

 

「銀河疾風サスライガー」放送開始40周年の日なのです。

 

過去作である「銀河旋風ブライガー」、「銀河烈風バクシンガー」から連なる物語ではあるものの、

必殺シリーズモチーフのブライガー、新選組モチーフのバクシンガーとは大きく異なり、

禁酒法時代のアメリカを思わせる世界観の中、地球時間1年以内に太陽系50の惑星を巡れるか否かを賭けた

世紀のビッグ・ゲームを繰り広げつつ、その中で時に切なさを交えながらも、

陽気さと痛快さを主に交えた軽妙な作風で描く物語として大成しています。

そう、そのモチーフは「80日間世界一周」なのです。

劇伴も過去2作から一転して久石譲先生が受け持ち、ガラリと変わった世界観の構築を担っています。

当初は全52話の予定でしたが、当時の玩具の不振もあってスポンサーのタカトクトイスが

負債を抱えた事で2ヶ月短縮されたものの、各キャラクターの因縁決着を付けて綺麗に締める事ができ、

放送話数もシリーズ最長の全43話をも成し遂げました。

 

主なサブスクでは現在、dアニメストアとAmaoznプライムビデオで全話視聴できます。

会員となっているなら視聴をオススメします。

 

そして・・・

 

POSE+METALシリーズで奇跡のリファイン商品化も実現し、現在予約受付中となっています。

 

 

 

メチャ高いですが、その分こだわりと連動性も高いです。

 

ともかく、ちょっと凹んだ時にサスライガーを観て、元気を出していただけばと思います。