この掛け声にピンときたそこの貴方・・・!そう、長きにわたり熱望した伝説の勇者が初キット化を果たします!

 

 

 

 

 

・MODEROID エルドラⅤ*10月発売予定

 

 

「ガンxソード」第3話で鮮烈な存在感を放った伝説のヨロイが、17年の時を経て初キット化。

グランヘッダー(手前右)、ボディガンダー(手前中央)、パワーハンダー(奥右)、

ナイスフッター(手前左)、ピンクアミーゴ(奥左)の5機による完全合体ギミックにより、

MODEROID合体メカ最大となる全高200㎜のエルドラⅤが完成します。

さらに、ボディガンダー頭部とピンクアミーゴの翼はプロポーション重視パーツへの交換も可能です。

また、ピンクアミーゴを除く4機での合体と専用頭部への交換で、「古代合体エルドラⅣ」の再現も可能です。

プロポーション重視のボディガンダー頭部に付けられる胸部ミサイル・ボンバディーロ、

エルドラフィスト、エルドラVアルティメット再現用パーツも付属し、

各部の可動(と言っても二足歩行不可能という設定がありますが・・・)と合わせる事で、

劇中のダイナミックさと外連味溢れるアクションも再現できます。

もちろん成型色と彩色済みパーツ、シールで色分けは万全ですが・・・驚くべきは成型色の数。

MODEROID史上最大となる10色を使っているほど凄まじいです。

そして気になる価格は・・・5桁を抑えた\9,800(税込)となりました。

(しかも後々の事まで考慮しているそうです)

 

 

 

1月の発表で大歓喜したものですが、そして早い段階での予約開始という展開には驚かされます。

しかし、待ち望んだ期待が待ち望んだ形で商品化されるのはやはり嬉しいものです。

 

「勇気」「正義」「闘志」と4人(+1人)の熱き魂が宿ったエルドラⅤ、

オンラインショップでは3月29日(水)21:00まで予約受付中です!無論期間内なら確実に予約できます!

 

 

 

・今日は何の日

 

今日はもう一つ重要な事があります。それは・・・

 

シリーズ2作目にしてその後の人気を確立させた「仮面ライダーV3」放送開始50周年記念です。

前作の実質的な最終話でもある1・2話でダブルライダーから使命を受け継ぐと共に復讐心を払拭し、

正義と平和を守るために戦い続けた男の物語は、今もなお語り継がれています。