2023年初の「電撃スパロボ」は、好評配信中のコミック
「スーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクター- Record of ATX」第二章・第67話配信開始のお知らせです。
ホワイトスター(ネビーイーム)攻略戦は内部と外郭部の2面に渡り繰り広げられていた。
だが突入部隊の前に、インスペクターの系譜とは異なる機動兵器を用いた砲台の斉射が放たれる。
この配備を知らなかったメキボスはウェンドロに問うが・・・ウェンドロの様子は明らかにおかしい・・・
一方の外郭部では、キョウスケとの決着を付けるべく動き出したアクセルが、
ギリアムを発見するなり「ヘリオスを発見した」とヴィンデルに報告する。
この一報を聞いたヴィンデルは・・・自軍の保有する機動兵器部隊の戦闘展開を指示する。
前回「何故ライグ=ゲイオスが?」と思った読者の方の謎は今回明らかとなっています。
その背後には星間共和連合の各勢力に武装・戦力の提供を行い、
後のムーン・デュエラーズにおいてもその素性を隠す必要があったフューリーやガディソードにも提供を行っていた
武器商人「ゴライクンル」の影があったのです。
終局へ近づくと同時に混迷も深まるこの1戦の行方は如何に・・・?
担当様、今回分もお疲れ様でした。
・追記
今年1回目の「生スパロボチャンネル」が昨夜生配信されました(現在はアーカイブで残っています)。
前半の部終盤の関連商品コーナーでは、SMP・SRX計画の4機が揃う光景も実現しました。
(R-2パワードとR-3パワードはテストショット状態です)
そこでプラスパーツの変形ギミックが明かされており、各々のデカさと相まって「こりゃ3万超えるわけだ・・・」と
妙に納得してしまいました。
R-1&R-GUNは一般販売商品として今月23日より店頭に並びます。
一部の通販サイトでは終了していますが、プレバンではまだまだ予約受付中です。
プレバン限定のR-2パワード&R-3パワード、天下無敵のオプションパーツセットも、
高額であるにもかかわらず好評を博し、現在も予約受付中です。
こちらのコーナーを観てから、予算やこだわりに応じて予約するのがオススメです。
単品で欲しい方やR-1とR-GUNのみをフルに楽しみたい方もいますからね。
ただし全部予約する場合は・・・覚悟を決めてから行って下さい。
さらに・・・千値錬の主力商品のひとつ・RIOBOTにも新たな動きが・・・!そちらは明日!