メカスマインパクト開催決定でまたも”いい意味で”ざわついているMODEROIDに、

新たなアイテムの発売が決定し、現在絶賛予約受付中です。

 

 

 

・MODEROID ゴーダンナー ツインドライブモード*8月発売予定

 

 

来年で20周年を迎える「神魂合体ゴーダンナー!!」より、

ゴーダンナーとネオオクサーが合体したツインドライブモードが、全高約170㎜のMODEROIDで降臨します。

協力先であるマックスファクトリーが過去に発売した「MAX合金 ゴーダンナー ツインドライブモード」の

関節構造を一部に採用し、徒手空拳で戦うスーパーロボットのダイナミックなアクションとシルエットを両立させています。

手首は握り拳、平手、抜き手の3種が付属し、胸部装甲にはクリアーパーツを採用。

さらに頭部の炎エフェクトもクリアーオレンジ成型で再現しています。

 

オンラインショップで予約購入すると、ゴーオクサーとの合体状態を再現できる

クリアーブルー成型の炎エフェクトがプレゼントされます。

 

 

 

 

 

ゴーダンナーの登場により、2000年代ロボットがメーカーの壁を超えてさらなる拡充を見せています。

この傾向は個人的にも嬉しい所です。

今回はエフェクトの存在が大きいため、オンラインショップで予約しようと思います。

余談ですが、同じMODEROIDのダンガイオー、LOD版ガイキング、ダン・オブ・サーズデイ、マークザインと揃えれば、

スパロボKでの揃い踏みを再現できます。

 

締切は2月15日(水)21:00なので、その間に本編を観てから購入を決めてもいいと思います。

本編は月額料金が\440から\550に値上がりするもユーザーからは受け入れられているdアニメストア、

バンダイチャンネル(月額見放題対象)、hulu、Netflixで観られます。

お色気で引くと思いますが・・・70年代ならではのコテコテの熱さと重厚なストーリーに注目して下さい。

またも余談ですが、SECOND SEASON制作費捻出のため制作スタッフが同人誌を発行したという逸話は有名です。