「ゴジラ」最新映画が2023年11月3日の“ゴジラの日”に公開決定!メガホンをとるのは「ALWAYS」の山崎貴監督
本日11月3日は、68年前に日本を代表する怪獣映画「ゴジラ」シリーズの第1作である本多猪四郎監督の.......... ≪続きを読む≫

今日は文化の日であり、そしてゴジラの日でもあります。

 

本日有楽町で開催されている「ゴジラフェス2022」において今回の発表が行われ、

来たるべき70周年を前に、もう一つの記念である30作品目を飾る事となります。

監督も発表された事で「ゴジ泣き」がトレンド入りする事態にもなりましたが。

(「ドラ泣き」の監督といえばこうなるのはおわかりいただけるかと)

 

「シン・ゴジラ」以来久々の国産ゴジラ映画、来年11月3日の公開を楽しみにしています。

 

 

 

さらに・・・フェス内では魂アイテムの展示も行われており、そのチョイスに驚愕した来場者も多かったはずです。

 

 

こちらの記事をご参照いただくか、魂ネイションズ公式ツイッターをご参照下さい。

今月開催のNATIONでも展示されるはずなので、見に行く者としても楽しみです。

 

ガイガンは初出である「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」公開50周年のタイミングかもしれませんが、

個人的にはこちらの姿の方が馴染み深いため、商品化決定を楽しみにしたいです。

そして過去に発表された3式機龍もまだ参考出品ながら、さらにブラッシュアップされて公開されると共に、

空白ナンバーであるGX-103のナンバーを冠するとなれば、商品化決定は待ったなしと言えるでしょう。

(ついでに言うと今年は初出である「ゴジラxメカゴジラ」公開20周年でもあります)

モンスターアーツ版を買い損ねていたのもありますが、こちらは手に入れたいですね。

 

そして・・・GX-104のナンバーを請け負うアイテムは・・・?ここも気になります。