本日は何度も書きましたが3年ぶりのホビーショーでした。

9:30の開場を9:00と勘違いしてしまい・・・8時少し過ぎに待機列へ並んでいたのですが(汗)。

しかし、先頭集団に位置する事ができたうえ初動はそんなに多くなかったため、

すぐに入れて一部で時間がかかった点を除けば、かなり快適に見て周る事ができました。

 

詳しい事は後日順次綴っていくとして、人の密度は回避されれも展示物はどのメーカーもかなり濃密でした。

キットのみならず塗料などのマテリアル類、とりわけ水性ホビーカラーベースのガンダムカラー、

ガンダムマーカーEXの拡充ぶりは目を見張るものがありました。

ちなみにその一部とはMGゼータVer.Kaでも30MSでもなく・・・コトブキヤの美少女キットコーナーでしたが。

 

やはり新商品や参考出品商品は実物を間近で見てこそ、本当の衝撃や面白さ、感動を味わう事ができるものです。

その感覚を久々に味わう事ができ、長時間でなくても超絶大満足した空間だったのは確かです。

あとは気になったMGやHGが予約開始時に確保できるかですが・・・

これらは公式ツイッターで「近日予約開始!」とアナウンスされたら、

「予約は今日からなんだな」という認識で臨んでいただければと思います。

 

熱い夏コミから約1月半、またこの光景を見られるとは思ってもいませんでした。

改めてこの機会の実現に、強い感謝の意を申し上げたいです。

 

今年は今月のコミ1が最後の来訪になるかもしれません。4回目の接種券到着や接種のタイミングにもよりますが。

冬コミはリトライなしの一発勝負でアーリーが外れたら諦めると決めたので。

当たったら正真正銘今年のラストとなります。