今日から夏としては3年ぶりになる大阪旅行が始まりました。
まずはいつものようにのぞみに乗車。
お約束のシンカンセンスゴイカタイイアイスや、
富士山は雲がかかり過ぎて残念だったものの雄大な浜名湖を眺めたりして、
無事新大阪駅に到着。
自分が乗った号車の乗車率は少なかったものの、名古屋から多く乗ってきた事で少し変わりました。
今回は趣向を変えて鶴橋まで行き、
「定吉七番 秀吉の黄金」第七章の舞台のモデルとなったらしい真田山公園を訪れ、
少し歩いて真田丸跡とされる地を見つけました。
そこから汗だくになりながらかなり歩き、谷町九丁目から一駅の近くにある、
四天王寺を参拝。今回は本堂を拝観できました。
そこからまた歩いて、
お約束の新世界に到着。ここでお腹がペコちゃんになったので・・・
こちらもお約束のだるま総本店で食道楽はじめ。久しぶりのこの味、最高です。
そこからまたもお約束の通天閣登り。
楽しかった新世界にしばしの別れを告げ道頓堀へ。
まずは昼食第2弾は必ず食べたくなる味のひとつ、はり重カレーショップのビーフカツカレーを美味しくいただき、
道頓堀界隈をぶらり。
「グ梨子!」
バーニングファイトの聖地・1面ラストの決戦の場。
そのままオタロード巡り1回目を行い、
噂になっていたジョーシンスーパーキッズランドのディスプレイを眺めてきました。
そして遂にまんだらけグランドカオスへと辿り着きました。
一通り見たらそのままホテルに向かい、休憩を挟んでチェックイン。
休憩後に襲いおやつで、
くくるのたこ焼きを食べ、再びオタロード巡りの後、
元禄寿司と、
ホテル近くのうどん屋さんのかすうどんで夕飯としました。
1月の時に比べて活気があふれていた様相だと感じたのが、1日目の間隔でした。
明日はもう一つの目的・こみトレです。