先月の多々買いに含まれていた「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL COLLECTION 02」を、
かなり遅れましたが開封します。
パッケージレイアウトは01と共通です。
アルトアイゼン。背部は一部省略がありますが、塗りは良好です。
カッチリとしたフォルムもデフォルメながら抜かりなしです。
スクエア・クレイモアのハッチは開状態への交換が可能です。
ヴァイスリッター。こちらも背部で一部省略がありますが塗は良く、派手なフォルムの再現度もバッチリです。
右手首はオクスタン・ランチャー保持状態との交換が可能です。
R-1。今回のラインナップで一番細身です。塗り分けも良くシールドも付属します。
両手首はG・リボルヴァー保持状態との交換が可能です。
その際腰の方は外しておきます。
一番重いグルンガスト。ゴツイ体系の再現と塗り分け共に良好です。
右手首は計都羅睺剣保持状態との交換が可能です。
アルトとヴァイスの並び立ち。合体攻撃「ランページ・ゴースト」は重宝しています。
サイバスターとR-1。OGの看板を担いながらも、ドリームキャスト版αでは
合体攻撃「アカシックブレイカー」発動もできたコンビです。
第4次主人公機トリオ。ヒュッケバインは30および30thになっていますが、このトリオは30でも共演しています。
01ラインナップとの一斉並び立ち。
02は今後の命運を決める立ち位置にありますが、部分的な塗装の省略はあれど全体的に満足度は高く、
今回も買い揃えて良かったと感じています。買い揃えたというか4個入りを買ったのですが。
もし残っていたら買ってみても良いと思います。
開発が進んでいる03はα主人公機の構成となっているため、こちらも予約が始まれば当然予約します。