本日は浜松町の都産貿にて僕ラブと、

 

ラブフェスに参加してきました。

 

今回は折しも同じ会場で同日開催という偶然により、双方に寄る事となりました。

時系列的には僕ラブ→お昼ご飯→ラブフェス→僕ラブという流れでしたが。

 

慌てなくても大丈夫と思い今回はドンブラザーズを最後まで観てからの出発でした・・・

が、僕ラブ側は開始数分後の到着でも結構並んでいた上、入ったら一部区画で「密です!」という状況に・・・(大汗)

そんな中でしたが買い物に支障はなく、チェックしていた所の新刊は抜かりなく確保できました。

一旦外れてから再度入った時には、逆に周りやすい様相となっていました。

なお、その一部区画とは虹ヶ咲エリアであり、2期のブーストや余韻で衰え知らずだったと言えます。

来週から2期が始まるスーパースターは・・・秋口辺りから勢いを増すはずです。

 

一方のラブフェスは入場が遅かったとはいえ、対照的に周りやすい雰囲気でした。

こちらでの戦果はありませんが、久々に見て周る事と知人卓への挨拶に徹しています。

 

一通り周ったら少し竹芝ふ頭をぶらり。

 

やはり海はいいですね。

「私ですか?」

・・・

 

ともかく、今回は行けるかいまだ不明な夏コミに備えてのリハビリも兼ねてでしたが、

仮に行けたとしても、マスク必須の中で巡る苦行ぶりは今回の比ではないという事をも実感しました。

感染者数増加傾向という大変な中でしたが、今回や来月の夏コミに備えて新刊を用意し参加されたサークルの皆様、

そして開催に向けて尽力されたスタッフの皆様に感謝の意を申し上げます。

 

 

 

・戦利品

 

今月は色々あるので抑え目ですが、メロンブックス通販ページやPixivでチェックした所の本はバッチリです。

 

 

 

・おまけ

 

大阪めしが恋しくなり、お昼は2階にある串カツ田中でした。

 

まず頼んだのは串カツ定食(\1,000)。

前に来た時より値上がりしましたが、十分満足度は高いです。

 

おかわりのかすうどん小(\420)。

締めにもピッタリな少なめの量ですが、美味さは不変です。