2ヶ月後に控えるコミックマーケット100(C100)の始まりとなる「あなたのサークル祭」だった一昨日に続き、

本日はその前哨戦とも言えるサンクリでした。

 

基本的にサンクリは「慌てなくても大丈夫」というスタンスで参加しているため、

今回も入場前に現地でお昼を食べてヤマダ電機6階の調査を行ってからの入場でした。

時に開場から50分ほど経過しての話です。

 

会場はA2・3ホールと小規模であり、回る分には短時間で済みました。

ジャンルに関してもこれと言って突出したジャンルはなく、

純粋にオールジャンルとしての体を成している印象だったと感じています。

C100に当選したサークルは告知をやっていなかった印象もありましたが・・・

「何人かは知ってるからやらなくても十分」、「落選した」、「参加を見送った」のいずれかだったかと。

 

比較的静かな印象だったサンクリでしたが、その反動は間違いなくC100で出てくるはずです。

 

 

 

・戦利品

 

今回はあまりがっつかず、普通に宝探し感覚で確保しました。

なお真ん中は・・・赤松健先生からの直接手渡しで頂けた中身もレアな本です。

思わぬサプライズがある即売会の醍醐味を感じられた瞬間でした。感謝!

 

次回は9月25日(日)です。