3日連続積みプラ消化、ラストに選んだのは・・・
令和の時代に甦った「合体アトランジャー」です。
アトランジャーは若干組み辛い部分や軸調整の必要がありますが、割と楽に作れました。
何と言っても合体ギミックと可動、武器が当時品よりデカくなったのが満足です。
大きさとしてはMGより若干小さいといった所かと。
注意点としては、前述の気になる所と緩い部分が出てしまう所があるので、
キツイ部分は軸や穴を削りながら調整し、緩い部分は瞬着でキツめにしておくと良いです。
で・・・もう一人の主役・アトリちゃんは・・・
ここまで組みあがりました(汗)。実はこの子が一番難儀しました、ハイ。
ジョイント部分のほとんどがキツイため、この調整にかなりの時間を要しました。
後はシールを貼って仕上げるだけです。
3日連続はこれでラストですが、あとは明後日もう1体で締めです。