『タイバニ2』ワイルドタイガーとバーナビーがS.H.Figuartsで立体化!
2022年、Netflixで配信開始予定のアニメ『TIGER & BUNNY 2』。その主人公であ.......... ≪続きを読む≫
昨年10周年を迎えたと共に、今年は2の配信で本格的に再動したタイバニ。
アニメ本編配信に合わせ、フィギュアーツでの展開再開も発表されました。しかも予約案内開始は明日から(汗)。
・S.H.Figuarts ワイルドタイガー Style 3*7月一般発売予定
S.H.Figuarts ワイルドタイガー Style 3 | 魂ウェブ (tamashii.jp)
・S.H.Figuarts バーナビー・ブルックス Jr. Style 3*8月一般発売予定
S.H.Figuarts バーナビー・ブルックス Jr. Style 3 | 魂ウェブ (tamashii.jp)
「TIGER & BUNNY 2」でお披露目されるヒーロースーツ姿を完全新規造形で再現。
加えて11年の間に培われたフィギュアーツの可動構造へのアップデートも行われ、
劇中で魅せるであろう様々なアクションを表現できます。
また、マスクオフ状態を再現できる交換用頭部パーツも付属します。
タイバニといえば、2011年アニメの中でもトップクラスの人気を有しており、
「魔法少女まどか☆マギカ」や「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」と共に、
オリジナルアニメの魅力を強くアピールしていた事でも知られています。
ヒーローのデザインもアクションフィギュア化前提で進められていたため、
フィギュアーツやプラモデルの開発も盛んに行われていました。
加えて同年開催の「TAMASHII NATION」では、展示物を見るだけとはいえアキバの高架下まで列が伸び、
その中でも女性率の高さが凄まじかった事を記憶しています。
そのためか、当時のフィギュアーツは予約開始早々瞬殺完売になったとも言われています。
こうした伝説を築いたタイバニが再び戻ってきます。
前回と同様になるかもしれませんが、かつての、そして今でも愛しているファン達の誓いであり、
今も続く対抗策でもある「転売屋からは絶対に買わない」を徹底し、
純粋に欲しい方だけが手に入る結果となる事を願うばかりです。