遡る事1991年、シリーズの新たな原点となるタイトル「第2次スーパーロボット大戦」が発売されました。

そう、今日は第2次発売30周年記念の日なのです。

 

正使で言う「DC戦争」を描きつつも後の展開に連なるシナリオ、パイロットとユニットの組み合わせなどを盛り込んだゲームシステムなど、

意欲的な試みを多数採り入れており、ファミコン末期の名作ゲームとしても語り継ぐべき1作となりました。

現在ではリメイク版も含めてプレイできる環境確保が困難ですが、運良く見つけられたらプレイしてほしいと思っています。

(PS版はFシリーズ準拠のため難易度が高め)

 

中盤からはパッケージに描かれている3機とサイバスターが主力になっています。

この4機を立体物で並べられたのが感無量です。

ただし、ゲッタードラゴンとサイバスターは昔のトイなので・・・緩かったり逆にきつかったりという部分も多数でした。

(この調整でセッティングに時間を要しました・・・)