久々にガンプラ、SMP、MODEROID、PLAMAX、コトブキヤキット以外のキットで反応したキットがありました。
・VF-1J アーマードバルキリー
「VF-1J アーマード バルキリー」開発進行中(テストショット公開)! | 株式会社 ハセガワ (hasegawa-model.co.jp)
マクロスキットを多く出しているハセガワから、アーマードバルキリーが発売されます。
発売前に気になるのがテストショットであり、現行でのショットがこちらで公開されています。
テストショットなので新規パーツの成型色はグレーですが、本体はブルーグレー、ホワイト、レッド、クリアーの4色成型となり、
ある程度ならば部分塗装を施せば満足できるものとなります。
注意点としては、ハセガワ製なのでスケールモデル的アプローチで開発されている事が1点目。
なので従来のキャラクターモデルに比べると、組むのが難しい所もあるはずです。
2点目は装甲の取り外しによるノーマルバトロイド再現が不可である事。
あくまでも”アーマード”としての再現に特化したキットなのです。
3点目は流用パーツ元のバトロイドがかなり昔のキットである事です。
この点を注意していただけるなら、十分に楽しめる1体になるのは確かです。
反応した最大の理由は、このキットが1/72である事。
同じものだと組み辛さに定評のある当時のアリイ製のみであったため、
新商品ではありますがある種の懐かしさを強く感じたからです(爆)。
現在も大半のショップで予約可能なので、買おうと思った方もチェックして下さい。
・あみあみ商品ページ
超時空要塞マクロス 1/72 VF-1J アーマード バルキリー プラモデル-amiami.jp-あみあみオンライン本店-
