来月の開催を目指して進められていたワンフェスでしたが、今回も中止を公式上で発表しました。

 

お知らせ|ワンダーフェスティバル (wonfes.jp)

 

 

開催中止の経緯についてはリンク先に加え、実行委員会代表のセンムからも説明がありました。

 

 

 

先週の時点で説明がありましたが、開催に向けて必要とされる感染予防策を各所と連携して進めていたそうです。

しかし、ここ数日の関東圏における急激な感染者数増加、これに伴う緊急事態宣言地域地域の拡大、

加えて医療現場のひっ迫状況を鑑み、安全を最優先に考慮した結果、開催は不可能という判断に至り、

3度目の開催中止という苦渋の決断となりました。

 

今回の中止に関しては、ディーラーや出展企業には事前に通知されていたためか、

公式上での発表以前よりこの件がSNSなどで目立ってきていました。

正直言ってまたも残念な結果となったのはつらいですが、現在の状況、とりわけ医療現場の事を考えると、

開催は得策ではないと感じています。

ここだけは個人的な話になりますが、開催されたとしても開催週に(多分)2回目のワクチン接種を控えている身としては、

結局「行けない」という結論に達してしまいます。

 

リアルイベントは中止ですが、ディーラーの作品発表・販売の機会を失う事を避けるべく、、

代替となるオンラインイベントの開催を企画し、現在は各版権元へオンラインでの出品可否を調整中との事です。

こちらに関しては追っての案内となります。

(これで恐ろしいのはサーバダウンなんですよね・・・)

一般参加者のチケット払戻やディーラー参加者の返金・今後の対応は、リンク先に記載されていますので、

どちらか一方で該当している方はご参照下さい。

ダイレクトパスに関しては手続きの都合上、申込者全員落選にて処理されます(料金引き落としは発生しません)。

 

来年冬は2月5日(土)・6日(日)の2日間開催と発表され、企業は2日間、一般ディーラーは6日のみの実施となります。

この時は大幅に状況が沈静化し、少しでも安心できる状況であってほしいと願うばかりです。