窓から・・・というか、車窓からの風景もまた旅の醍醐味です。
と言いつつも、一番最後の旅行に撮った画像の流用になりますが(爆)。
ここは京都駅。下り方面からであれば辛うじて京都タワーが見えます。
そして名古屋駅。
静岡の名所のひとつ浜名湖。
見る時間によって見え方が違うのも面白いですね。
そして雄大な富士山。晴れている時に見えると最高です。
なお、新幹線でじっくり見るなら、一番のスポットである新富士駅に停車するこだまに乗るのがベストです。
9月の早朝で晴天ならば、富士山はこのように見えます。
下りで見るなら三島駅通過が目安になります。
これらの車窓を見るなら、上り・下り共に指定席か自由席の場合はE席、グリーン席の場合はD席を確保すると良いです。
こだまの場合「ぷらっとこだま」を利用すれば、制約はあるもののお得に乗れます。
まだまだ旅がしにくい状況ですが、何度も言うように安心して旅ができる時が来たら行きたいです。