夏休みシーズンは・・・

 

ワンフェスから始まると言っても過言ではない・・・はずです(違)。

 

しかし、昨年は元来なら東京オリンピックの関係で11月にずれ込んで開催されるはずでしたが、

憎むべきコロナ禍で中止となり、今年2月も中止となりました。

そして・・・2度におよぶ中止の末、9月20日(月・祝)の開催へと舵は切られました。

 

ワンダーフェスティバル2021[秋] (wonfes.jp)

 

 

しかし、今回の入場はかなり特殊となっています。

ガイドブック購入制から一般入場チケットへの購入制に変わり、ローチケで事前に購入する必要があります。

料金は\3,000で、1次受付は7月19日(月)10:00~9月1日(水)22:00の受付でウェブのみ、1申込につき5枚まで、

2次受付は9月2日(木)10:00~9月19日(日)23:59(ウェブは22:00まで)の受付でウェブとロッピーの受付、1申込につき1枚までです。

ガイドブックもセットとなっていますが、こちらは当日会場での受取となります。

1次は事前郵送受取も選択可能です(1件につき\500)。

ただし、集合区分(集合場所・集合時間)は早期・後にかかわらずランダムとなり、

9月11日(土)10:00より開始される発券で確認できます。

 

そしてダイレクトパスの取扱もあり、こちらは8月19日(木)12:00~22日(日)23:59の間で抽選エントリーが行われ、

27日(金)15:00より当落発表、発券は9月11日10::00より可能となります。

なお、今回は一般申込の枚数は1,400枚に減少しています。

こちらは\6,000で入場チケット代も含まれ、ガイドブック事前郵送受取も選べます。

海洋堂VISAカード専用先行申込は200枚限定、8月12日(木)12:00~15日(日)23:59の間のエントリーです。

手数料や注意事項などの詳細などは、

 

ワンダーフェスティバル2021【秋】|ローチケ[ローソンチケット] イベントチケット情報・販売・予約 (l-tike.com)

 

こちらか公式サイトの「一般入場チケット」または「ダイレクトパス」の欄をご参照下さい。

 

開催に向けて動いてはいますが、今後の状況では中止となる可能性も考えられます。

また、当たったとしてもお目当てのディーラーが不参加であったり、

参加してもお目当てのガレージキットが完売している恐れもあると思っておいた方がいいです。

なので、「買い物に固執せず見て周るだけ」に徹する柔軟性も求められます。

 

何もかもが勝手の異なる状況下ですが、行くかどうかよく考えて決めていただきたい所存です。