超合金魂は記念すべきGX-100を迎え、そこまでに連なるアイテムも揃いつつあります。

そしてここまでに残るGX-98も、明日より魂ウェブ商店限定で予約が開始されます。

 

 

 

・超合金魂 GX-98 ゲッターD2(ゲッターロボアーク)*12月発送予定

超合金魂 GX-98 ゲッターD2 | 趣味・コレクション バンダイナムコグループ公式通販サイト (p-bandai.jp)

 

 

劇中に登場し、第1話では墜落するも・・・主人公・流拓馬が搭乗するなり一転して奮戦を見せた量産型ゲッターを、

アークと対を成すべく超合金魂で立体化。

ゲッタードラゴンに類似したフォルムの再現度はもちろん、ゲッタートマホーク2振、

戦闘能力を補うための大型グレネードランチャー、通常状態とウイング展開状態のバックパックも付属します。

背面には近年の超合金魂では見られないネジ穴が確認されている所から、

部分的に「GX-51 ゲッタードラゴン from 真ゲッターロボ」のパーツが流用されているのかもしれません。

 

 

 

現行のパイロットの能力が追い付いていないためスペックが抑えられているという設定上、

第1話の時点ではいい所なしに映ってしまいましたが、まだ始まったばかりなので今後挽回があるはずです。

量産型とはいえまかりなりにもゲッターであるため、ゲッターの系譜を揃えたいと思ったらチェックした方がいいかもしれません。

予約開始は明日16時からなので、買おうと思った方は忘れずに覚えて下さい。

 

余談ですが、第1話を観た時点で「これぐらいぶっ飛んでる方がええわ」と思ったのは確かです。

ロボットアニメは死に体とか言われていますが、親しみやすさと王道を兼ね備えたシンカリオンZ、

エロや美男子無用という究極の熱苦しさで魅せる本作が在るならば、鋼の魂は決して潰える事はありません。