今年も(祭が無くて)退屈な夏ですが、7月もベース・イベント限定新作ガンプラを投入し、

ガンダムベースは熱く迎えてくれます。

7月分もかなり珍しいケースのガンプラが発売されます。

 

 

 

・RG νガンダムHWS[クリアカラー]*イベント限定

RG 1/144 νガンダムHWS [クリアカラー] − 商品情報|THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト (gundam-base.net)

 

 

またもプレバン限定商品のバリエーションがベース販売商品になった珍しいケースがこちらです。

νガンダム本体とHWS一式のセットで、νガンダム本体のホワイトが往年の無色クリアー、

HWSのホワイトが現行のクリアーホワイトという使い分けが成されているという、

商品仕様も珍しいケースのキットとなっています。

そのため、νガンダム本体は内部フレームが良く見えるようになり、ある種の懐かしさをも感じられるはずです。

 

 

 

・HG シャア専用ザクⅡ[メタリック]*ガンダムベース限定

HG 1/144 ガンダムベース限定 シャア専用ザクII[メタリック] − 商品情報|THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト (gundam-base.net)

 

 

現行フォーマットで新生したシャア専用ザクⅡが、艶やかさを増したメタリック成型色仕様で発売。

高いアクション性能を活かしたポージングも、この成型色で一味異なる雰囲気を確立させています。

 

 

 

・1/48 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース(サイコフレームカラーバリエーションVer.)&

ユニコーンガンダム2号機 バンシィ ヘッドディスプレイベースセット*ガンダムベース限定

1/48 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース(サイコフレームカラーバリエーションVer.)&ユニコーンガンダム2号機 バンシィ ヘッドディスプレイベース セット − 商品情報|THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト (gundam-base.net)

 

 

ユニコーンやバンシィを飾ると一層映える変身可能なヘッドディスプレイベース2個セット。

サイコフレームのパーツはレッド、グリーン、イエロー、ブルーの4色が付属し、

デストロイモード(ユニコーンはレッド、バンシィはイエローを使用)、ユニコーンorバンシィ覚醒仕様(グリーンを使用)、

ユニコーンペルフェクティビリティ(ブルーを使用)のいずれかを再現できます。

 

 

 

・SDガンダムクロスシルエット ガンダムバルバトスルプスレクス[クリアカラー]*ガンダムベース限定

SDガンダムクロスシルエット ガンダムベース限定 ガンダムバルバトスルプスレクス[クリアカラー] − 商品情報|THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト (gundam-base.net)

 

 

SDCS版バルバトスルプスレクスも、クリアカラー&ベース限定仕様で発売されます。

ギミックは通常版と共通ながら、デフォルトのSDフレームと本来は別売のCSフレームがセットとなり、

愛嬌のあるSD体系と可動を増したCS体系をこれひとつで選択できるようになっています。

 

 

 

今回もクリアカラーやメタリック仕様など定番の商品仕様になっていますが、

νガンダムに関して言えば、ホワイトの外装部を2タイプのクリアーで再現しているのが面白いポイントです。

現時点で発売開始日は未定ですが、ガンダムベース公式をチェックしていただければと思います。

もしかしたら・・・探している「近所で手に入らないガンプラ」がついでで見つかるかもしれません。

そして現地へ行かれる際は予防のための対策を欠かさず、在庫状況を確認したうえで向かって下さい。