「ローソン」&「ゴーゴーカレー」がコラボ!ロースカツカレーなど3商品発売決定
「ローソン」は、5月11日(火)から、金沢カレーチェーンの「ゴーゴーカレー」とコラボレーションし.......... ≪続きを読む≫
これは正直待ってました。
というのも、ゴーゴーカレーは埼玉でも近隣に店舗がなく、むしろ都内で食べるものと化しているからです。
都内なら大抵の場所に店舗があり、アキバ巡りのお昼やサンクリ前の腹ごしらえにも重宝しています。
今は都内へ出る事がほぼなくなったゆえに、2年くらい食べられない状況下でしたが、
今回のローソンコラボはまさに”神が舞い降りた”という実感があります。
今日近くのローソンに行って実際買ってきました。
まちかど厨房という性質上すぐ買えるわけではなく、出来上がり次第売り場に並んでいきます(実話)。
ここはまず覚えておいてほしい所です。
そして実食後の感想としては、カツは実店舗と違ってまちかど厨房クオリティですが、
ルーを含めた全体の味はまさにゴーゴーカレーそのものでした。
ただし、キャベツがかなり少な目で、ごはんはルーと1:1の比率で入っているため、
量的に物足りなさを感じてしまうかもしれません。
もうちょっと量がほしい場合は、千切りキャベツ適量とおにぎり1個分のごはんを足すと満足度がアップします。
ごはんを足した方がいい理由はもうひとつあります。それはルーの味が濃いため、
レトルトのパッケージではルー1に対してごはん2の割合推奨と記載されているからです。
この方法ならおおよそルー1:ごはん2になるため、濃い味でもすんなり食べられます。
来週からはカレーまぜそばとチキンカツカレーパスタも登場してバリエーションが増えます。
同じく来週から始まるまどマギコラボと併せて楽しみたいと思います。