かねてよりその存在が明かされていたPG(UNLEASHED)ガンダムが、その全貌を明らかにしました。
https://pgu-gundam.bandai-hobby.net/?_ga=2.228385365.932524758.1601817857-1521470519.1468837069
まさしく「ガンプラ40周年の集大成」に相応しいギミック、腕部と脚部に用いる一体成形済のインナーフレーム、
エッチングシール、メタリックシール、金属パーツなどの豊富なマテリアル、多彩なハッチオープン、部分的な発光などに加え、
段階的に組み立てる事で、その構造と演出を体感できる感動を備えています。
もちろん組む上での配慮も成されており、一部の挟み込みを除けば、ブロックごとの組み立てや取り付けが行える他、
工程ごとにランナー指定されているため、行程終了ごとにそのランナーを破棄できるようになっているため、
PGでありながらも作りやすさを意識した仕様です。
当然これらの仕様は価格にも反映され、定価¥27,500(税10%込)というトンデモ価格になっています。
にもかかわらず、発表と同時に予約が開始されるや否や、ほとんどの通販サイトでほぼ瞬殺の勢いで完売に・・・
カイならずとも「早い!早いよスレッガーさん!」とツッコんだのは言うまでもありません。
個人的にも非常に魅力的ではありますが・・・やはり価格と予約できない状況で・・・(汗)
しかも12月はサンライズさん家の他所様のプラモが控えているのもあり・・・(ポリス、バリってるJC、絶対無敵の2体)
しばらくは様子見になりますかね(実はこれが長い)。
欲しい方は予約可能な店頭を探すなどして、定価かそれ以下で買えるなら予約して下さい。
定価超えの値を吹っかけているAmazon出品やフリマアプリ、オクなどで注文してはいけません!