買った玩具やフィギュア、作ったプラモは飾る・動かすだけでなく、”撮影”も楽しみのひとつと言えます。
ところが、大きめのブースや照明、バック紙を揃えるのが一苦労で、撮影環境構築に難儀している方も多いです。
かく言う当方も机にバック紙&自然光で撮っています。
そんなお悩みを解決する撮影ボックスのレビューが、
https://hobby.dengeki.com/reviews/1044032/
こちらで公開されています。
Amazonで取扱っている「SAMTIAN」というメーカーの調光器付き撮影ボックスが使用され、
あらゆるフィギュアや模型の撮影で使い心地が検証されています。
この商品は、メインの撮影ボックス、LEDライトとコントローラー、複数の背景紙、ディフューザー用の白い布が
オールインワンで揃っており、あらゆるタイプに対応できるのがポイントです。
しかも、組立式であるため、使わない時はコンパクトに収納できるのも、非常に嬉しい所です。
サイズ的にPGやMETAL BUILDの大半では収まらないのですが、
オールインワンで比較的お求めやすい価格にまとまっているのは、
環境構築の参考になると思います。
お盆のおうち時間はオモ写・模型撮影もオススメです。
補足として、三脚もあると安定した撮影ができます。
編集部様、大変参考になるレビューをありがとうございました。